あるに越したことないということ。

こんにちは。

 

先日、関西で地震がありましたね。

私の家もトースターが落下して故障するくらいに、まあまあ揺れました。

いや、結構揺れました。震度6弱ですもん。

 

初めて、本気で、あれ、死ぬの…? って思いました。

今まで聞いたことのない地響きがしました。

 

電車も動かないし、スーパーには食材がない…

f:id:ju11010:20180620193246j:image

 

実際に体験してみると分かります。

なにも分からないことが。

災害が起きた時の行動とか、次に備えての準備とか、避難場所とか、、、

 

事が起こってからじゃ遅いんですよね。

 

 

前置きが長くなりましたが、

今回伝えたいのは「備える」ってことです。

 

みんな自分は大丈夫って思ってますよね。

私も思ってます、ました。

 

もし、親がガンで倒れたらどうしますか?

最高の治療を受けさせるには、月1000万かかるそうです。年間1億2000万。

 

最高の治療は存在するのに、お金がなくて助けられないって悲しくないですか。

 

 

私は「お金=大切な人を守るためのモノ」

だと思っています。

 

 

奨学金を借りるということは、借金をするということです。親が未来を想定できてたら貯めれた可能性はあります。

勉強しろ!と言うのに、私立には行くな!なんて、そんなこと私は自分の子どもに言いたくないです。

 

 

不安になりながら過ごすということじゃなくて、備えてれば不安にならないんじゃないかな。って思うんですよね。

 

今を楽しむっていうのも大切です。

 

今の連続が未来だからね。

今何もしてないのに将来お金持ちになりたいなぁ、なんてまあまあ難しいですよね。

 

これからの未来の中で今が一番若いんです。

 

 

親はこの先ずっと健康だ。

自分はなんの事故も病気もしない。

そう思ってませんか?

 

実際そうかもしれないですけどね。

 

 

 

知識もお金もあるに越したことないな〜と。

 

知識あって使わないのと、知らないのとでは

全然違うからね。